top of page

Latest Update : 30 March 2023

松井 大 (Matsui Hiroshi)

Research Field: Comparative Cognition, Neuroethology, Experimental Psychology

Status: Postdoctoral research fellow in Hokkaido University, CHAIN institute

​Affiliated Society: The Japanese Society for Animal Psychology, The Japanese Society                               for Comparative Physiology and Biochemistry, The Japan                  

                            Neuroscience Society, International Congress of Neuroethology,                                       Society for Neuroscience

Skill: Behavioural experiment, data analysis, Bayesian modeling, 

         immunohistochemistry, R, Python, Stan, Julia, Matlab

ResearchMap: https://researchmap.jp/heathrossie/

Contact: matsui.h1004[@]gmail.com

Publication

Conference Presentaion

Matsui, H., Komatsu, M., Kaneko, T. Okano, H., Ichinohe, N., Yoshida, M (2023). Common and modality specific areas between visual and auditory mismatch negativities recorded from whole-cortical electrocorticogram (ECoG) arrays in common marmosets. 第12回マーモセット研究会大会, P-35, オンライン. (poster & 口頭発表)
 

Matsui, H., Komatsu, M., Kaneko, T. Okano, H., Ichinohe, N., Yoshida, M (2022). Common areas for detecting deviation: visual and auditory mismatch negativities from whole-cortical electrocorticogram (ECoG) arrays in common marmosets. 第45回日本神経科学大会 NEURO2022, 4O04a1, 沖縄. (oral)

小林穂波、松井大、小川 洋和 (2022) 刺激特徴の隠蔽が効率的な視覚情報探索の学習を妨害する.日本視覚学会2022年夏季大会,1p2,金沢大学. (poster)

 

難波修史、佐藤弥、松井 大 (2022) 愉快、当惑、痛みに伴う笑顔表出の時空間的特性の検討. 日本心理学会第86回大会. 2PM-053-PM. 日本大学. (poster)

 

小林 穂波・松井 大・小川 洋和 (2022).特徴学習の阻止が視覚探索の最適化を妨害する.日本心理学会第86回大会,3AM-037-P,日本大学. (poster)

 

松井大、小松三佐子、兼子峰明、岡野栄之、一戸紀孝、吉田正俊 (2021). Common areas for detecting deviation: visual and auditory mismatch negativities from whole-cortical electrocorticogram (ECoG) arrays in common marmosets. 第44回日本神経科学会, 3O12m-2, 沖縄. (oral)

難波修史、佐藤弥、松井 大 (2022) 愉快、当惑、痛みに伴う笑顔表出の時空間的特性の検討. 日本心理学会第86回大会. 2PM-053-PM. (poster)

松井大、小松三佐子、兼子峰明、岡野栄之、一戸紀孝、吉田正俊 (2021). Visual and auditory mismatch negativities from whole-cortical electrocorticogram (ECoG) arrays in common marmosets. 第11回日本マーモセット研究会大会. P-32. (poster)

Hata, Y., Matsui, H., Kosuke, S. (2021). A topography of goal-directed action in rats. 日本動物心理学会第81回大会. PB-20. オンライン. (poster)

 

Matsui, H., Wittek, N., Behroozi, M., Otto, T., Wittek, K., Sari, N., Stoecker, S., Letzner, S., Choudhary, V., Guentuerkuen, O. (2021). Unihemispheric Evidence Accumulation in Pigeons. 日本動物心理学会第81回大会. PA-37. オンライン. (poster)

Yamada, K., Matsui, H., Toda, K. (2021). Curiosity-driven computational model explains extinction bursts. 日本動物心理学会第81回大会. PA-02. オンライン. (poster)

松井大、小松三佐子、兼子峰明、岡野栄之、一戸紀孝、吉田正俊 (2021). Visual mismatch negativity measured from whole-cortical electrocorticogram (ECoG) arrays in common marmosets: a common deviance detection mechanism?. 第44回日本神経科学会. 3O12m-2. (oral)

松井大、小松三佐子、兼子峰明、岡野栄之、一戸紀孝、吉田正俊 (2021). Deviance detection in visual mismatch negativity (MMN) measured from whole-cortical electrocorticogram (ECoG) arrays in common marmosets. 第10回日本マーモセット研究会大会. (poster)

松井大 (2020). 動物の反応のバウト/休止パターンに関する ベイズ統計モデリングを用いた時系列解析. 日本基礎心理学会第39回大会 特別フォーラム2:行動の数量化とモデル化の現在.

松井大 (2020). ダイナミックな運動の統計モデリング: カラスの追跡運動の制御メカニズムから見る感覚運動情報処理. 日本心理学会第84回大会 公募シンポジウム「心理学の諸領域におけるベイズ統計モデリングの実践」

Nishida, J., Matsuda, S., Matsui, H., Teng, S., Liu, Z., Suzuki, L., Lopes, P. (2020) HandMorph: a Passive Exoskeleton that Miniaturizes Grasp, IEEE/ASME International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics 2020 Workshop on Supernumerary Robotic Device, July 2020.

Izawa, H., Ujihara, Y., & Matsui, H. (2018). Behavioral mechanisms of catching the moving target in birds: a model-based study. 比較生理生化学第 40 回大会. 神戸, 11月, P2-09. (poster)

Matsui, H., & Izawa, E. (2018). Neural correlates for pecking adaptation to an experimentally extended bill in pigeons. 比較生理生化学第 40 回大会. 神戸, 11月, P1-43. (poster)

島根大輔・松井大・伊東 裕司. (2018). DRM パラダイムにおける新奇顔への虚記憶の生起 過程の検討 顔刺激の形態的・評価的側面,及び記 銘者の個人特性からの体系的考察. 第82回日本心理学会, 仙台, 2PM-075.

松井大・山田航太・坂上貴之・丹野 貴行. 動物の反応のバウト/休止パターンに関する時系列 モデリング. 第82回日本心理学会, 仙台, 1AM-100.

氏原勇祐・松井大・伊澤栄一. (2018). カラスにおける動く標的への予測的な到達運動. 慶應ライフサイエンスシンポジウム, 東京, P-51.

盛田一孝・松井大・伊澤栄一. (2018). ハシブトカラスの優劣関係に基づいたダイナミックな行動調整に関する時系列解析. 慶應ライフサイエンスシンポジウム, 東京, P-75.

Matsui, H., & Izawa, E. (2018). Neural basis for sensorimotor learning of pecking movement with an experimentally extended bill in pigeons. 日本動物心理学会第78回大会, 広島, 2018年8月.​ (oral)

Matsui, H., & Izawa, E. (2018). Neural substrates for sensorimotor plasticity to control pecking with an experimentally extended bill in pigeons. International Congress of Neuroethology 2018, P-115, Brisbane. (poster)

Shimane, D., Matsui, H., & Itoh, Y. (2018). False memory for novel faces using Deese-Roediger-McDermott paradigm: An explanation of the occurence by morphological characteristics. Annual Meeting of Korean Society for Cognitive and Biological Psychology, Seoul, February. (oral)

Matsui, H., & Izawa, E. Online motor adjustment to prism-induced visual shifts in crows, but not in pigeons. 比較生理生化学会第 39 回大会. 福岡, 2017年11月.

松井大. VR、VI スケジュールにおけるバウト-休止パターンに関する時系列モデリング. 行動数理研究会. 東京, 2017年10月.

盛田一孝・松井大・伊澤栄一. ハシブトカラスの優劣関係に基づいたダイナミックな行動調整の運動学的検証. 行動 2017 日本動物行動関連学会・研究会合同大会. 東京, 2017年8月.

Matsui, H. & Izawa, E. Effects of the prism-induced visual shift on pecking kinematics in crows and pigeons. 行動 2017 日本動物行動関連学会・研究会合同大会. 東京, 2017年8月.

Matsui, H. & Izawa, E. Motor adaptation to an experimentally extended bill in birds and its neural basis. Behaviour 2017, Estril, Portugal, July, 2017.​ (poster)

Matsui, H. & Izawa, E. Neural correlates with sensorimotor adaptation of pecking to an artificial bill extension in pigeons. 第40回日本神経科学大会, 千葉, 2017年7月.​ (poster)

Matsui, H.& Izawa, E. Motor adaptation to experimentally extended bills in pigeons and the underlying sensorimotor learning mechanisms. Society for Neuroscience, San Diego, 2016.​ (poster)

Matsui, H.& Izawa, E. Adaptation of pecking behavior to the experimentally extended bill in birds. International Congress of Psychology, Yokohama, 2016.​ (poster)

Matsui, H.& Izawa, E. Adaptation of pecking behavior to the experimentally extended bill is different between pigeons and crows. 第39回日本神経科学大会, 横浜, 2016年7月.​ (poster)

松井大・伊澤栄一. ハシブトガラスの移動標的捕捉中の頭部の前進、及び回転運動の独立制御. 日本動物行動学会第34回大会, 東京, 2015年11月. (poster)

Matsui, H.& Izawa, E. Specialized bill morphology for tool use in New Caledonian crow. 日本動物心理学会第75回大会, 東京, 2015年9月.​ (poster)

松井大・龍まりか・川畑秀明. ポインティング運動の正確性に影響を与える要因の検討. 電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会, HIP2015, 2015年5月. (oral)

松井大・伊澤栄一. ハシブトガラス (Corvus macrorhynchos) の到達・把握運動のキネマティクス. 日本動物行動学会第33回大会, 長崎, 2014年11月. (poster)

Matsui, H.& Izawa, E. Kinematics of neck-reaching in large-billed crows (Corvus macrorhynchos): A preliminary study. 日本動物心理学会第74回大会, 犬山, 2014年7月.​ (poster)

Matsui, H., & Izawa, E. Kinematic analysis of neck-reaching action in Large-billed crows (Corvus macrorhynchos). International Congress of Neuroethology, Participant Symposium PS2-5, Sapporo, 2014. (oral)

松井大・川畑秀明. 他視点からの景観学習における課題依存性.電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会, HIP2014, 2014年3月. (oral)

Othter

比較認知科学は何が比較可能か?. 第45回 KG CAPSセミナー. 関西学院大学. 2021年3月12日.

鳥類の学習の比較心理学からマーモセットの知覚的意識へ. CHAIN ACADEMIC SEMINAR #13. 北海道大学. 2021年1月28日.

33rd ACM Symposium on User Interface Software and Technology Best Paper Award of UIST2020 HandMorph: a Passive Exoskeleton that Miniaturizes Grasp   (Nishida, J, Matsuda, S, Matsui, H, Teng, S. Y, Liu, Z, Suzuki, K, Lopes, P)

マーカーレストラッキングによる動物の運動の定量解析:DeepLabCutを用いたチュートリアル. 専修大学. 2019年3月14日.

2019年2月 日本学術振興会 育志賞 道具使用を可能にする感覚運動機構と身体形態ーカラスを用いた比較行動学的研究ー

 

2018年 日本心理学会 学術大会優秀発表賞 動物の反応のバウト/休止パターンに関する時系列モデリング

受賞者: 松井 大・山田 航太・坂上 貴之・丹野 貴之

2018年 日本心理学会 学術大会特別優秀発表賞 DRM パラダイムにおける新奇顔への虚記憶の生起 過程の検討 顔刺激の形態的・評価的側面,及び記 銘者の個人特性からの体系的考察

受賞者: 島根大輔・松井大・伊東裕司

Brain & Evolution 2018 Summer School : Data Bliz 発表賞受賞

日本行動分析学会ニューズレター 2018年 夏号 No.91 : <春の学校:参加記> 外様として参加して

2018年度 第78回動物心理学会 日本動物心理学会 最優秀発表奨励賞

Neural basis for sensorimotor learning of pecking movement with an experimentally extended bill in pigeons.

東京大学岩崎研公開ゲストセミナー. カラスの採餌行動に関する形態・運動学的研究.

http://www.bs.s.u-tokyo.ac.jp/event/334.html

​比較生理生化学会第39回大会発表論文賞 大会委員長賞 受賞. Online motor adjustment to prism-induced visual shifts in crows, but not in pigeons.

松井大. 僕はこの釣竿が好きなんだ! ー道具を使うカレドニアガラスー. 夜の三文会, 2017年5月26日@本郷Lab-Cafe http://fromy.net/sanmon/event-2/night_crow/

松井大. カラスのクチバシ、そのカタチと操作. 比較生理生化学 Vol. 34 No. 1 2017 若手コーナー寄稿

2015年度日本基礎心理学会優秀論文賞 

藤巻峻・新保彰大・松井大・時暁聴・神前裕:条件づけにおける時間 II―オペラント計時行動,および時間学習の神経機構―

松井大. 道具を使う鳥、カレドニアガラス. 三文会@本郷 2017 (oral). http://fromy.net/sanmon/2016/09/07/caledonian_crow/

松井大・伊澤栄一. ハトのクチバシ延長への運動順応とその神経基盤. 比較生理生化学若手の会 夏の合宿, 東京, 2016年9月. (poster)

松井大. カレドニアガラスのクチバシ形態種間比較. 第9回 Evo-Devo 青年の会, 愛知, 2016年6月. (oral)

http://evo-devo.net/events_9th.html

Media

Keio Research Highlights に研究が紹介されました。

https://research-highlights.keio.ac.jp/article/67/beaks-of-canny-crows-adapted-to-tool-use

イグノーベル賞運営サイト "Improbable Research" のブログにて研究が紹介されました

http://www.improbable.com/2017/06/08/the-effects-of-artificial-bird-beak-extensions-new-study/?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+ImprobableResearch+%28Improbable+Research%29

Nature Japan Scientific Reports おすすめコンテンツに選ばれました

http://www.natureasia.com/ja-jp/srep/abstracts/75140

科学新聞. 2016年4月14日に研究が紹介されました。

http://sci-news.co.jp/news/%E9%81%93%E5%85%B7%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%86%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%81%AE%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%90%E3%82%B7%E3%81%8C%E7%89%B9%E6%AE%8A%E3%81%AA%E5%BD%A2%E3%81%AB%E9%80%B2%E5%8C%96/

​朝日新聞科学欄. 2016年3月17日に研究が紹介されました。

http://www.asahi.com/articles/DA3S12261440.html

History

2021 -          北海道大学 人間知・脳・人工知能研究教育センター(日本学術振興会特別研究員)

2021 - 2021 北海道大学 人間知・脳・人工知能研究教育センター博士研究員

2019 - 2020 日本学術振興会海外特別研究員 (Onur Güntürkün lab., Ruhr-University Bochum)

2018 - 2020 比較生理生化学若手の会幹事

2016 - 2019 慶應義塾大学大学院社会学研究心理学専攻 

​博士論文タイトル:鳥類の感覚運動制御に関する生物心理学的研究

2016 - 2019日本学術振興会特別研究員 (DC1)

研究課題: 道具使用を可能にする感覚運動機構と身体形態-カレドニアガラスの比較行動学的研究-

2016 慶應義塾大学大学院社会学研究心理学専攻修了

修士論文タイトル: 鳥類の採餌行動に関する運動学的研究-ハシブトガラスとハトの比較- (指導教官: 伊澤 栄一)

2014 慶應義塾大学文学部人文社会学科心理学専攻卒業 

卒業論文タイトル: Scene Recognition Mechanism: Learning from Multiple Viewpoints Produces Task-dependent View Combination Effect.  (指導教官: 川畑 秀明)

Education

講義

2021 自然科学特論: 動物の「知性」の認知生物学 (慶應義塾大学法学部)

2020 Psychology of Learning: Another Look on Associative Learning (Department of Cognitive Science, Ruhr-University Bochum)

2018 心理学 III・IV TA (慶應義塾大学文学部)

2017 心理学実験 II  TA (慶應義塾大学文学部)

2017 応用情報処理VI TA (慶應義塾大学)

2015-2016 実践自然科学 TA (慶應義塾大学)

2015 心理統計 I・II TA (慶應義塾大学文学部)

学生指導

Edes Neslihan (Ruhr-University Bochum; 2nd supervisor; 博士学生)

Koray Sen (Ruhr-University Bochum; 2nd supervisor; 修士学生)

Review Experience

・IBIS International journal of avian science

    (https://onlinelibrary.wiley.com/journal/1474919x)

・Annals of the Japan Association for Philosophy of Science 
   (https://www.jstage.jst.go.jp/browse/jafpos1956/)

​・Animal Cognition (https://link.springer.com/journal/10071)

・Learning & Behavior (https://www.springer.com/journal/13420)

・Journal of Ethology (https://link.springer.com/journal/10164)

​・Journal of Zoology (https://www.journals.elsevier.com/zoology)

・動物心理学研究 (https://www.jstage.jst.go.jp/browse/janip/-char/ja)

bottom of page